
東京オリンピック・パラリンピックにおけるドイツのホストタウンである上越市は、ドイツの代表的な家庭料理を学校給食に提供しています。それに合わせて、ドイツ人国際交流員ディーツ・ヤニックさんと交流する授業も行っています。 そこで、2年生が、ヤニックさんからドイツの食文化について教えていただきました。日本とドイツの比較(面積、人口等)、ドイツの手遊び、ドイツの食事等について、実際に手遊びをしたり、クイズに答えたりしながら学習しました。 2年生は、「ドイツの食べ物などたくさん教えてもらって楽しかった」と喜んでいました。
|