学校の活動__

今日の給食(6月13日)

初夏の「ふるさと献立」を味わおう



 今日の給食は、ふるさと献立でした。
 上越の郷土料理の「姫竹汁」が出ました。5月から6月に「根曲がり竹」や「姫竹」といわれる細い筍が採れます。その筍を使った味噌汁が「姫竹汁」です。姫竹の食感がよくおいしかったです。
 また、鰆は、上越産の塩麹で味付けをして焼いたそうです。小松菜も地元頸城産のものを使ったそうです。
 上越の郷土料理や、特産品を味わいながら、美味しくいただきました。

【今日の献立】
  ご飯 牛乳 鰆の塩麹焼き
  小松菜の梅昆布和え
  姫竹汁 あじさいゼリー