学校の活動__

今日の給食(7月12日)

防犯の日献立 「いかのおすし」を思い出そう



 今日は、上越市防犯の日で、「いかのおすし」という防犯標語にちなんで、イカを使った「イカのごまチーズ焼き」が給食に出ました。
 防犯標語「いかのおすし」の意味は、
 【いか】知らない人について「いか」ない
 【の】知らない人の車に「の」らない
 【お】「お」お声を出す
 【す】「す」ぐに逃げる
 【し】大人に「し」らせる
の5つです。これは、「自分の身は自分で守る」という事で作られた標語です。この標語を思い起こしながら給食を食べ、いざという時に、実践できるようにしてほしいです。

【今日の献立】
  ご飯 牛乳 イカのごまチーズ焼き
  五目おかかきんぴら 地場野菜の味噌汁