
今日の給食は、食育の日献立で広島県にちなんだ料理でした。 広島県は、レモンと海で獲れるカキの生産量が全国1位です。今日の給食では、白身魚の唐揚げに甘酸っぱいレモンソースがかかっていました。また、スープの味付けには、カキで作った調味料「オイスターソース」を使ったそうです。『呉の肉じゃが』は、広島県の呉の海軍で食べられていました。イギリスで食べた「ビーフシチュー」を作るために、貴重だった赤ワインの代わりに醤油を入れるなどして生まれた料理だそうです。そして、呉は、肉じゃが発祥の地と言われているそうです。 広島県にちなんだ料理を味わっていただきました。
【今日の献立】 ご飯 牛乳 白身魚の唐揚げレモンソース 呉の肉じゃが オイスターソース入り中華スープ
|