学校の活動__
今日の給食(7月23日・1学期最終)
 今日は、1学期最後の給食で、ふるさと献立でした。
 今日の給食の中で、新潟県が日本一の野菜がありました。「枝豆」です。新潟県は枝豆を作っている面積と、枝豆を食べる量が、ともに日本一だそうです。新潟県民は、枝豆好きなんですね。上越市では、枝豆を上越野菜に認定し、6から7種類の枝豆を栽培しているそうです。旬の枝豆を味わっていただきました。
 今日のカレーは、夏においしいものが集結した「夏野菜カレー」でした。ジャガイモ、カボチャ、トマト、ナスなど、今が旬の野菜が盛りだくさんでした。
 1学期間、おいしい給食を毎日提供してくださった栄養教諭や調理員の皆様に感謝いたします。

【今日の献立】
  麦ご飯 牛乳 夏野菜カレー
  こんにゃくと海藻の梅サラダ
  茹で枝豆