学校の活動__

創立150周年記念南川ふれあいフェスタ(2)



3年生の発表

【3年生】「きらきら きらめく まほうのほうきに乗って」
 これまで、たくさんの人に出会い、様々な場所へ出かけ、頸城のきらめきをたくさん見つけてきた3年生。くびきに伝わる伝説、くびき野レールパーク(コッペル号)、絵本作家さんのことなど学習してきたことを、オリジナル劇で発表しました。

 



4年生の発表

【4年生】「キラリ!『にじいろ TV』SHOW!」
 総合学習で、保倉川に4回出掛け、川の周りの様子や川の中の生き物観察から環境について考えてきた4年生。保倉川での体験とリサイクルについて学んだことをテレビ番組風に発表しました。



5年生の発表

【5年生】「頸城の食 全力探検隊!」
 頸城の食について学びを深めてきた5年生。ふぁーむ大地、坂口記念館を訪れたり、くびき食彩工房の方からお話を聞いたりして学んだことを、劇や歌で発表しました。学びを生かして頸城の食を生かしたお弁当作りにこれから取り組んでいくことも発表されました。お弁当の完成が楽しみです。