学校の活動__

今日の給食(12月20日)

冬至献立を味わおう



 今日は2学期最後の給食で、明日21日(土)が冬至であることを受けて『冬至献立』でした。
 明日は、一年で昼の時間が一番短い、冬至です。昔から、冬至にかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりするとかぜをひかないと伝えられています。また、こんにゃくは「砂おろし」とも呼ばれ、冬至にこんにゃくを食べることで、お腹の掃除をし、新年を健康に迎えられるよう願う意味もあるそうです。
 冬至献立を食べて、体調を崩しやすい冬を健康に過ごしたいです。
 
【今日の献立】
  ご飯 牛乳 かぼちゃのひき肉フライ
  蓮根きんぴら ごま味噌汁 ゆずゼリー