学校の活動__

今日の給食(7月8日)

減塩の日献立~香りや辛味で減塩しよう~



 今年度の給食では、毎月1回、「減塩の日献立」が取り入れられています。給食をとおして「減塩」について学ぶためです。今日は7月の「減塩の日献立」でした。
 今日の給食の減塩ポイントは、2つありました。1つ目は、鯖の味付けに、長ねぎ、生姜、にんにくなど、香りのある野菜を使ったことだそうです。香りはおいしさの一つで、香りが良いと、醤油が少なくても美味しく食べることができるそうです。2つ目は、豚汁に辛味を加えたことだそうです。辛味があると、味噌を少し減らしてもご飯と合う味付けになるそうです。
 減塩の工夫を知って、健康的な食生活を送りましょう。

【今日の献立】
  ご飯 牛乳 鯖の香味焼き
  キュウリとわかめの甘酢和え
  ピリ辛豚汁