学校の活動__
今日の給食(9月24日)
今日の給食は、ふるさと献立でした。
今日のふるさと食材は、上越で昔から作られてきた上越野菜の一つ「なます南瓜」でした。なます南瓜は、黄色く固い皮に包まれた野菜で、ゆでると中身が糸のようにほぐれます。なます南瓜は地域によって、そうめん南瓜、糸南瓜、金糸瓜などの呼び名があります。
今日は、なますかぼちゃを炒めて、しょうゆと砂糖で味をつけた炒め煮になっていました。家庭ではあまり食べない食材かもしれませんが、シャキシャキとした食感がよく、淡白な味わいでくせがないのでどんな調味料ともマッチするそうです。ぜひ、ご家庭の食卓にも取り入れてみてください。
【今日の献立】
ご飯 牛乳 青のりチーズハンバーグ
なます南瓜の炒め煮 かきたま味噌汁