
9月30日(火)に、6年生が理科の学習で、頸城区にある荻谷畜産の裏山へ地層見学に行きました。上越理科センターから講師の方をお招きし、地層や頸城区の大地の様子について教えていただきました。 これまでの学習で、子どもたちは、インターネットで調べたり実験をしたりしながら、地層のでき方を学んできました。この日は、実際に地層の前に立ち、全体の模様をスケッチしたり、地面を触って砂や泥の層を確かめたりして学びを深めました。最後に、顕微鏡でキラキラ光る火山灰のつぶを観察し、「まるで宝石だ!」と声をあげて驚いていました。
|