学校の活動__
今日の給食(10月10日)
 今日の給食は、目の愛護デーにちなんで、目にいい食べ物が食材に使われていました。
 「瞳キラキラハヤシライス」には、にんじん、かぼちゃ(ビタミンA:視力の改善・夜間視力の向上など)、なす(アントシアニン:目の疲労回復など)などの目にいい食べ物が入っていました。
 また、「ブロッコリーのこんにゃくサラダ」に入っていたブロッコリーには、ルテイン・ゼアキサンチンなどが含まれていて、目にとって有害な光(紫外線やブルーライトなど)から網膜を守る働きがあるそうです。
 子どもたちが電子メディアに触れる時間が長い傾向にあり、視力低下が問題になっています。日常の生活で目に負担をかけないように気を付けるのはもちろんですが、目によい食べ物を意識的に食べるなど、目を大切にする生活を心がけてみませんか。

【今日の献立】
  麦ご飯 牛乳 瞳キラキラハヤシライス
  ブロッコリーのこんにゃくサラダ
  ヨーグルト