学校の活動__
今日の給食(10月29日)
今日の給食は、ふるさと献立でした。
上越は年間を通して湿度が高い気候です。そのため、発酵食品を作るのに適しているそうです。上越市では、日本酒、ワイン、みそなどの発酵食品がたくさんつくられています。
今日の給食は、発酵食品の醤油と塩麹を使った献立にしたそうです。上越の気候と食べものの関係について考えながら、給食を味わっていただきました。
【今日の献立】
ご飯 牛乳 めぎすの米粉揚げ
キャベツとブロッコリーのツナ炒め
発酵の町ののっぺ