学年の活動_2学年_
2年生 待ちに待ったサツマイモの収穫!!
 10月30日(木)に、上越市ユートピアくびきいきいきコート近くにある、くびき花の会の畑に、5月に植えたサツマイモの収穫に出かけました。
 初めに、わさわさと茂ったツルを「おおきなかぶ」のお話の要領でみんなで引っ張り、抜いては運び、抜いては運びを繰り返しました。
 次に、土の中にマルチシートが残らないよう、丁寧に、丁寧にめくっていき、最後はいよいよ収穫です。手のひらに乗るくらいのかわいらしいサツマイモから、子どもの顔より大きなサツマイモまで大小様々なサツマイモがありました。掘り残しがないように時間いっぱい隅々まで掘り、一つ残らずサツマイモを収穫してきました。

 1年生がお世話をしているヤギのまりちゃんにツルをプレゼントしようと、一生懸命に切り分けてくれた子どももいました。帰りには、重くて袋を引きずりそうなくらいたくさんのサツマイモを持ち帰ることができました。