
11月14日(金)、いじめ見逃しゼロ児童集会を行いました。各学年・学級でいじめ見逃しゼロとするために、どんな取組を行っているかを紹介し合いました。「学級や友達のためにできることをする」「ふわふわ言葉(温かい言葉掛け)」「ふわふわ行動」「ゆずり合う」「いいこと発表」「声を掛け合う」「遊びにさそい合う」などの取組が発表されました。 そして、自分も友達も大切にする言葉や行動で、笑顔あふれる南川小学校にするために、総務委員会の掛け声で「いじめをしません。いじめを許しません。みんな仲良く過ごします。」と、全校で宣言して意識を高めました。
|