上越市立南川小学校 |
今日の給食(7月8日) NEW
2025.07.08
今日の給食の減塩ポイントは、2つありました。1つ目は、鯖の味付けに、長ねぎ、生姜、にんにくなど、香りのある野菜を使ったことだそうです。香りはおいしさの一つで、香りが良いと、醤油が少なくても美味しく食べることができるそうです。2つ目は、豚汁に辛味を加えたことだそうです。辛味があると、味噌を少し減らしてもご飯と合う味付けになるそうです。
減塩の工夫を知って、健康的な食生活を送りましょう。
【今日の献立】
ご飯 牛乳 鯖の香味焼き
キュウリとわかめの甘酢和え
ピリ辛豚汁
今日の給食(7月7日) NEW
2025.07.07
7月は「七夕」にちなんだ献立でした。
今日7月7日は七夕です。中国では織姫と彦星が天の川を渡って年に一回会えるという七夕にまつわる伝説があります。このことから、今日は星の形のハンバーグや、星空をイメージした星空ご飯が出ました。また、七夕にそうめんを食べると病気にならないという話もあることから、今日は汁にそうめんが入っていました。
七夕にちなんだ献立を、夜空を思い浮かべながらいただきました。
【今日の献立】
星空ご飯 牛乳 星のハンバーグ
ごまマヨ和え 七夕汁 七夕デザート
ミュージック委員会主催 『のど自慢・ダンスコンテスト』 NEW
2025.07.07
13組のエントリーした子どもたちが、歌やダンスを披露しました。最後は、参観者も含めての全員ダンス(チェッコリー)もあり、大いに盛り上がりました。
ご参観いただきましたおうちの皆様、ありがとうございました。
JCV上越ケーブルビジョン「こどもコウキシン」という番組の中で、「のど自慢・ダンスコンテスト」の様子が一部紹介される予定です。放送予定は、下記の通りです。
7月27日(日)から2週間
日曜13:30~、22:30~ 火曜17:30~、23:00~
水曜17:00~、20:00~ 木曜9:00~、17:30~、20:00~、23:00~
金曜11:30~、20:00~ 土曜12:00~、18:30~、23:00~
教育広報誌「かけはし」64号 NEW
2025.07.04

親子メディア学習会(6月17日)
2025.06.18
運動会プロジェクト解散式
2025.05.20
南川小学校大運動会
2025.05.19
運動会フォト(1)
2025.05.19
運動会フォト(2)
2025.05.18
運動会フォト(3)
2025.05.18

運動会フォト(4)
2025.05.18
図書館ボランティアさんによる活動開始!!(5月16日)
2025.05.16
1・3年生交通安全教室(5月8日)
2025.05.08


全校ふれあい遠足(5月2日)
2025.05.02
・だまったまま班員が誕生日順に並ぶ...

1年生を迎える会(4月24日)
2025.04.24

学習参観・PTA総会 等(4月18日)
2025.04.18


図書の貸し出しスタート!
2025.04.14

令和7年度入学式(4月8日)
2025.04.08
令和7年度 新任式・始業式(4月7日)
2025.04.07